ソリッドワークス 「ソリッドワークスコレクションDX 魔界戦記ディスガイア 」
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全画像クリックで別窓開きます。
原型製作:田中 冬志
スケール:1/8
キャラアニが突発的にリリースする、「レギュラー衣装じゃないシリーズ」に“長門有希 水着Ver.”が仲間入り。
製作はアルター、原型師は田中冬志の豪華な顔合わせです。
とりあえず長門なので、折角の水着なのに媚を売ったポーズなんかは一切ありません。
だがそれが(ry
「感情の起伏を感じさせない~」とあみあみでは紹介されていましたが、寧ろ起伏の無いのは……
スク水ではなく、競泳用なので背中はぱっくり開いております。意外と肌の露出度は高め。
胸元やビキニラインの裾を直す仕草が目立ちますが、水着の肌との密着感から察するにワンサイズ小さいのだろうか?当然、計算ずくであることは間違いないだろう。
お色気的な意味で。
それにしても、シャドーの吹き方がエロイな~。
これからは競泳用の時代かもしれないですぞ!
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
「萌えよ!アキバ人ブログ」さん。
「よつばとフィギュア」さん。
以上他の皆様、
“やまと 「SIF EX Pia☆キャロットへようこそG.O. 木ノ下留美 デビルタイプ 」”
ご紹介ありがとうございます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今月発売のfigma2種、amazonのステータスが「まもなく〜」に変化。
決済方法によって各人時差はあるでしょうが、amazon組には概ね行き渡るのではないでしょうか?
行きつけのショップの店長は、セイバーが大ショートを食らったと嘆いていましたが、5月の再版は分納みたいなものかしら?
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全画像クリックで別窓開きます。
原型制作:Sunny Day(Cerberus Project TM)
まぁ、実際にこんなファミレスがあったらどんだけぼったくられるか怖くては入れませんが、願望というか妄想って怖いよねってことなのか、意外と人気の“木ノ下留美 デビルタイプ”がやまとからの立体化です。
フリルや編み上げの紐やレースのモールドもしっかり再現されているのが上出来。ここらへんが出来ているか出来ていないかの差になると思う。
そして↓
デビルタイプらしく黒インナーなのだが、コレがまた花の刺繍の入った高級感溢れるエロ下着な訳です。
原型がいいのは勿論ですが、ここまで完成品として仕上げたやまとにも拍手を送りたいと思う。
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全画像クリックで別窓開きます。
OPバージョンを“バリグナー”とするならば、コチラは差し詰め“ガワラグナー”とでも言いましょうか。
バリグナーに続いて、大河原御大のデザインイメージそののままに、劇中で活躍したドラグナー1がアニメ本編で登場したD1専用装備“キャバリアー”の付属で魂スペック化です。
白兵戦闘を主体とするD1の火力、索敵能力を補うためのキャバリアーですが、あまり活躍することなく10話で爆薬を詰め込んで爆破された。
大河原フェイスと言ったらよいのだろうか、よく見慣れた感じの頭部。
全体的なバランスも▽では無く△のどっしりとしたシルエットはザクをイメージさせる。
曲線主体なのも、箱型が多かったヒーローロボでは珍しい存在だった。
兵装は一通りバリグナーと同じもの+バズーカが付属する。
リフター1を装着。
羽は直角に畳める、個人的にはこの羽を畳んだ状態が最もカッコイイと思っている。
バリグナーのようなメリハリの効いた派手さは無いが、この胸からリフターにかけての流線型の美しさも十分カッコイイのではないだろうか。
最後に両ドラグナーそろい踏み。
こうやって眺めるとまるで別物ですね。
甲乙つけるのではなく、両方ブンドトするのが正しい遊び方ではないでしょうか?
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最後の一手で何時も負けていた……そんな私もついに購入に成功!
未購入者優先で、既に購買履歴のある方はゴメンなさい。な売り方で予告も無く4月10日にUPされた福箱を運よくGET!
さて、一見さん限定商品でどのような夢を見させてくれる事やら。数々の迷ドラマを生んできたマシン玩ズ福箱の中身やいかに!!
送料、代引き手数料込みで、16,140円也。
--------------------------------------------------
ねんどろいど3種「鶴屋さん、コトナ、ナオ」
鶴屋さんは最近購入したばかりですが、新商品も入れてくれるマシン玩ズは太っ腹で素直に感謝。
リボルテック劇場版EVA3種
ヤシマ作戦、滞りなく遂行します!
リボルテック様々3種
全て購入済ですが、よつばとバルキリーはいくつあっても困らないし、ポッコも挿げ替え遊びで活躍できます。
装着変身 仮面ライダーキバ
超造形魂 ドラゴンボールZ ベストセレクション
比較的新しい商品ですね。キバは未視聴ですが、装着変身には興味があったのでガシガシ遊びたいと思います。
SIF EX 木ノ下留美 デビルタイプ
SRDX 真紅
意外と少なかった色ぽフィギュア。
おねがい☆温泉コレクション
ソリッドワークスコレクションDX ディスガイア
ここらへんは福箱常連さんの顔ぶれ。
ガールズインユニホームVol.4
Q-JOY シャナ&ななついろセレクション
ライブマン!嶋大輔!!たまらん!!!
プーリップ アスカ
個人的に、ジュンプラのプーリップかダルが出たらマシン玩ズの福箱はアタリ箱だと思っていたので物凄く嬉しいです。しかしコレはレイも欲しくなる罠か?!
以上、定価計算ですと8万円越えをするかもしれないほどの詰めっぷり。緩衝材なんか入ってなかったZE!
ガチャ玉の大海原への航海も覚悟していたのですが、燃え萌え混合のバランスの取れた初心者に優しい福箱で、大変美味しゅう御座いました。
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「アキバBlog」さん。
「萌えよ!アキバ人ブログ」さん。
「悠久なる雪月花」さん。
「よつばとフィギュア」さん。
以上他の皆様、
“グッドスマイルカンパニー 「Fate/hollow ataraxia ライダー -妄想・慎ましきメイド編-」”
ご紹介ありがとうございます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全画像クリックで別窓開きます。
浜松市に実店舗を構える玩具店、「バレットモンキー」のWEBショップで販売された福箱5000円也。
商品説明では、
トレフィグの開封済み店頭販売品及び未開封品の詰め合わせ。緩衝材を詰める必要の無いくらい商品を詰め込みます。ジャンク品があってもゴメンね。
みたいな感じで書いてあったのですが、私の所には片腕の無いドドリアさんが……
さて、それ以外の中身はどうなってるかというと。
ドラゴンボールてんこ盛り。
ダブりも多数。
クローズワースト
らぶドル
ガン×ソード
ピスピス
シークレット入りに厚意を感じました。
ネギ魔のフィギュメ
アメコミ物
D・G・P THE GOD OF DEATH
最も露出の高いフィギュアだけ無い事に現実を感じました。
アイドルマスター
一緒くたにするなと言われそうですが、めんどくさいので。
ブリーチ
ガンダムSEED
喋ります。「キサマァー!」
鉄道むすめ
その他有象無象
ライダーマンのベルトを見るとちょっと切なくなります。
以下、1BOX単位。
ちびギャラリー+ Vol.3
フギュアマイスター シャナ&ななついろセレクション
ねんどろいどぷち ハルヒ
以上、満腹の詰め応えでありました。
他の購入者の中身も眺めて見ますと、BOX物に何が来るかで悲喜交々の展開になってました。
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全画像クリックで別窓開きます。
原型製作:後 正巳
スケール:1/8
劇中の士郎の妄想メイド四傑が内の一人、メイド長(独断)ライダーの登場です。
前出の二人のハツラツとしたメイドと比べ、落ち着いた佇まいの仕事のできる雰囲気のメイドさんであります。
派手な動きはないですが、これぞTHE・メイドなポージングは昨今のメイドフィギュアブームに一石を投じるでしょう。
貴重なライダーのうなじ。
優しそうな笑みですが、坊ちゃん(士郎)には絶対厳しい筈。
スカートを外すと、メイドらしからぬブーツとレザーぽいぱんつが!
コレはアレです。ご主人さまが突如暴漢に襲われた時に、一瞬でスカートをパージ、動きやすい格好で暴漢を撃退するのです!
そして夜には……主従関係が逆転しちゃったりなんかしちゃったりして。
え?連結状態の三つ巴はないのかって?
セイバーと凛は持ってません。最後の一人の登場を静かに待つ。
それが俺の正義!
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「萌えよ!アキバ人ブログ」さん。
「悠久なる雪月花」さん。
「よつばとフィギュア」さん。
以上他の皆様、
“海洋堂 「フロイライン リボルテック 004 ポッコ」”
ご紹介ありがとうございます。
----------------------------------------------
結局、児ポ2次元適用は見送りになった模様ですね。
いつものお約束の展開と相成りました。
但し、当事者が実在する児童ポルノについては単純所持も禁じるとの方針だそうで、
「わが子の成長記録もいかんのか!」
なんて屁理屈こねる独身ヤロウもいそうですが、そこまで司法はバカではないと願いたい。あくまで悪質な場合だけにして欲しい物です。
ですが、児童ポルノとそうでない物の線引きはどこで引くんでしょうね?水着はダメ?太もも露なミニスカもダメ?極小クイコミビキニは真っ黒だと思いますが。
扇情的な感覚なんぞ曖昧なものなので、変な所で着地しなければいいのですが。おかしな事を言い出すババアは絶対に出てくると思うけど。
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全画像クリックで別窓開きます。
キャラクターデザイン:山下しゅんや
山下しゅんや氏の画集の表紙を飾ったイラストを、フロイラインリボルテックで立体化。
キャラクターチョイスのセンスが、第四弾にして既に攻めの構えのようです。
ファンタジー世界の衣装がとてもキレイでカッコイイのですが、羽の部分が硬質な素材で出来ていたりするので、ガシガシ遊ぶ派の人は注意が必要です。
2008年に入り可動フィギュアの台頭が目覚しいですが、他社の製品と比べるとどうしても何とかしていただきたいのが、肩の接続部のすっぽ抜けやすさが如何ともしがたい。
フィギュアとしての線の綺麗さも大切ですが、ストレスなく遊べる様にもして欲しいのが本音。
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全画像クリックで別窓開きます。
原型製作:あげたゆきを
ネットで人気急上昇中の最中、急転直下のフィギュア化発表で話題をさらった“初音ミク”がねんどろいどで登場です。
ねんどろいどに携わる原型師の中でも人気を誇る“あげたゆきを”の方向性は今回も良い風向きです。
数々の動画も発表されているミクなので可動も重要視されたのか、過去のねんどろいどに比べると動きのあるポージングが出来るようになっている。
顔と手は差し替えで歌唱ポーズにも出来ます。
チラリと見える白い歯が良い感じ。
同人も突き抜けてしまえば公式に。
専用前髪、フェイス、ネギで“はちゅねミク”にもなってしまうのです!
旬のものは美味しいうちに召し上がれ。てことですから、怒涛のボーカロイドラッシュに期待です。
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「萌えよ!アキバ人ブログ」さん。
「悠久なる雪月花」さん。
「よつばとフィギュア」さん。
以上他の皆様、
“Max Factory 「figma.BP -フィグマBP- コードギアス 反逆のルルーシュ ルルーシュ・ランペルージ」”
ご紹介ありがとうございます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント