コトブキヤ 「ワンコイングランデフィギュアコレクション To Heart2 小牧愛佳」
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全画像クリックで別窓開きます。
Part.3にまで到達したこのシリーズ。コンパニオンにされてしまったレイ&アスカに加え、またまたナイスなチョイスで、僕等のハートを鷲づかみ!
アスカ
レイ
ガシャベンダーをモチーフにした衣装に身を包んだ二人。胸のハンドルをゆっくり回すとナニが出てきますか?スカートののぞき窓はガンガン覗いてもイイですよね?
ふにゅ口の表情が好みの分かれるところでしょうが、同人誌慣れしてればコレくらいはどうって事なす。
ナディア
こんなナディアがガシャサイズで堪能できる時代が来るとは、放送当時の僕は知らない訳で……そんなナディアに、幼かった僕はおっきしていたのかもしれない……
再現度良です。布部をもっと薄く出来てればと思うが、まぁ……大人の事情ってヤツですか?
沢渡いずみ
ガシャサイズ初登場のいずみ。ちうがくせいな事を忘れさせる、エロスバディを見事に再現。贅沢を言えば、ユージンガチャのようにもう少し塗装に艶を持たせてくれると、尚更良くなりそうなんだけども。
他のヒロインたちよりちょっとだけ頭身が変えてあるので、首すげ替えがちと厳しいか?
バスターマシン7号
個人的今回のヒット賞!
ナニがって、とにかくカッコよろしい!たなびくマフラー、切れまくりの見得!凛々しいお姿に、惚れ惚れです。
このままサイズアップして、塗装精度を上げればかなり良い物になりそうなんですが、メガハウスさん辺りどうでしょう?
総じて出来が良い印象です。あるならば、Part.4にも期待!
「かれかの」もGAINAX制作なんですよね。(ムリか)
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以下の画像クリックで別窓開きます。
原型制作:バサロキック
好評を博した「苺ましまろ」フィギュアに引き続き、 原型制作をバサロキック氏が担当した作品。
氏のロリ造形には定評があるが、正直いとうのいぢ画との相性は未知数であった。
が、出来たモノはご覧の通り、のいぢ画からは離れすぎず、それでいて氏の作風も融合。
さらに、サイズの小ささを感じさせない、ハッタリの効いた躍動感溢れる造形にただ感動するばかりです。
角度によっては、アレ?と、なるアングルもありますが、もともと見る角度を決めて作ってあるものでしょうし、3次元の嘘もついているかもしれないでしょう。コレはこれでフィギュアの楽しみ方のひとつだと思います。
9月号は、カリモフバージョン!バサロキック氏の、ロリ造形炸裂の模様。
期待大です!
でわ!
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
全画像クリックで別窓開きます。
発売当初、剥ける!(要努力)事実が判明し各界の話題をさらったステラたんVer.2です。
「萌えよ!アキバ人ブログ」さんや、「日々の生活」さんが実践しておられますので、興味のある方は是非!
着衣中?脱衣中?よく分かりませんが、脱がさずともエロインフィギュアである事は分かります。
こんな隙間とか……
ねじれクイコミとかがね!
でも、連合軍支給なんだろう?この着物一式。ルナマリアのミニスカもアレだが、コレも凄いわな。ネオのお見立てか?!
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
見せてもらおうか、バンダイの本気を!
全画像クリックで別窓開きます。
200円の低価格で、このクオリティ!何故、ガシャポンでそれが出来ない?
と、ついつい言いたくなっちゃう程の出来です。
キュアブルーム
キュアイーグレット
SEEDヒロインズの半値のだとは、にわかに信じ難いですね。
シャドー塗装等はありませんが、子供騙しに終わらず、おっきいお友達の干渉にも十分耐えられる、造形、塗装を維持しています。
スパッツの裾にモールドがあるので、色を落として穿いてない仕様にしたい人はもう一手間必要です。
TVでは見ることの出来ない“その奥”も、 3次元作品なら……
見放題ですわ!
でわ!
因みに、筆者は“大沢親分&張本さん”派。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
画像クリックで別窓開きます。
B・ジェニーのノーマル(左)、シークレット(右)をご紹介です。
違いは、表情、望遠鏡及び帽子の有無です。
気のせいか、気持ちシクレの方がSEXYに見えるかな?
ノーマル
シークレット
300円に値上がりしてからの第2弾ですが、非常に良い出来です。
綺麗に施された塗装のお陰か、大きさの割に見栄えが良くなっています。
それにしても……けしからんな(* ゜∀゜)=3
ローアングルな訳ですが、SRナムカプのワルキューレと違い、なんとも艶っぽいおみ足です。
辛抱たまらん!
腰布を取っ払ってみました。
Vバァァァック!!
もはや、ぱんつとしての機能は放棄しています。
つーか、まさしく紐!!
スペースコブラのOP主題歌のさびが、リフレインしているのは私だけでいい……
尚、腰布を外すと左手の親指も一緒に外れます。御開帳のまま飾りたい場合は少し加工が必要ですね。
300円でこのプレイバリューは、お得感いっぱいです。
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
画像クリックで別窓開きます。
原型制作:あげたゆきお
スケール:1/6 約27cm
ソフトビニール製
エヴァブームの当時から、セガは精力的にエヴァプライズを展開し続けていましたが、贔屓目に見てもかなり厳しいモノばかりでしが、そこにコレが発表されファーストインパクトでしたね。
ゲーセンでも1,2を争う人気商品だったと思います。
ソフビ製で、中空になっていてスケールの割に重たくありません。TVチャンピオン“アキバ王選手権”第一回戦でも使用されていたのは記憶に新しい。
当時人気原型師であった、あげた氏を起用したのも驚きでした。
そして、あげた節と言うか、氏独特のこだわりが、ちょっとエロさを演出。
スカートの中はもっとエロかったです。
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全ての画像クリックで拡大
原型制作:西村直起
スケール:1/8
PVC製
大野さん発売に合わせ、再紹介です。
斑目@ふぉーりんらぶの決定打となった、会長こと「律子・キューベル・ケッテンクラート」戦闘服バージョンであります。
詳しくは、「げんしけん」第4巻をお読み下さい。是非!
座りポーズの所為か、こじんまりとしていて派手さには欠けますが、ウィッグ、小物、パイプ椅子に至るまで、良く出来ています。
売り上げこそあまり振るわなかった様ですが、間違いなく良作です。
メットを外すとキューピーちゃん。なのはご愛嬌。コレは会長フィギュアの背負った業なのです。
そして、グッスマさん。空気読んでますよね?ね?第三弾、出ますよね?ねぇ!
オギー!
でわ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
※全て画像クリックで拡大。
原型制作:足立暁
スケール:1/8
PVC+脚部ABS
全国1000万の愛読者に惜しまれつつも、遂に幕を閉じた「げんしけん」より、第5巻収録のコミフェス参加編に登場した、コスプレ大野さんです。
劇中設定では、「くじびきアンバランス」の登場人物、副会長こと「如月香澄」の“式典バージョン”の衣装。しかも、マニアが泣いて喜ぶ“設定画のみ存在”のアレ。ッてヤツです。
ぐるっと一回り。
「んしょ、んしょ。」
と、言いながら袖に手を通している声が聞こえてきそうです。
で、気になるのは台座。フローリングですね……イベント会場ではなさそう、そうなるとやはり劇中でも描かれた、田中宅でのプライベート撮影会のひとコマなんでしょうか?
と言うか、筆者も写真を撮りながら田中ヨロシク(;´Д`)ハァハァしていたのは、禁則事項なので内緒です。
魅惑のちち!
たまらんね!げんしけんのエロ担当は大野さん以外に考えられませぬな。ε=(゜∀゜*)
多分コスプレ用のショーツなんでしょうが、大野さんエロイよ大野さん。
で、勝手に妄想……この後、煮え切らない田中に黒化した大野さんは、おいしく田中さんを頂きましたとさ。
きゃ~!
おまけ
実は、要メガネな大野さん。この“式典バージョン”もメガネが必要なので、“五菱重工”のエッチングメガネキットを装備。
コレは(・∀・)イイ!
でわ!
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (1)
最近のコメント